つくるの大好き。

つくるのが大好きな人の記録。

NVIDIA GeForce GTX 950 搭載BRIXを試してみました

NVIDIA GeForce GTX 950 を搭載したベアボーンキット "GB-BNi7G4-950 (rev. 1.0) " をお借りすることができましたので検証を行いました。

f:id:peugeot-106-s16:20161207113955j:plain

スペックは下記の通りです。

  • 第6世代 Intel® Core™ プロセッサー搭載
  • ウルトラコンパクト設計 (300 x 230 x 30mm)
  • グラフィックス Nvidia GTX950搭載
  • 2 x M.2 SSD (2280) スロット
  • 2 x SO-DIMM DDR4 スロット (2133 MHz)
  • Intel® IEEE 802.11 ac, Dual Band Wi-Fi & Bluetooth 4.2 NGFF M.2 カード搭載
  • 2 x USB3.1 (1* USB Type-C™)
  • 3 x USB 3.0
  • 4 x Mini DP
  • Intel Gigabit Lan
  • ヘッドフォンとマイク 端子搭載

www.gigabyte.jp

 

mini-displayポートが4つあり、4K映像を4枚ディスプレイに出力することが可能です。

f:id:peugeot-106-s16:20161207114034j:plain

その他のポートはこのように実用に十分なものが揃っています。

f:id:peugeot-106-s16:20161207114131j:plain

Wi-Fiについては外部アンテナを接続するかたちとなります。

f:id:peugeot-106-s16:20161207114519j:plain

 

セットアップ

ベアボーンキットなので、SSDとメモリは別途用意し、スロットに差す必要があります。

f:id:peugeot-106-s16:20161207114649j:plain

 

今回はWindows10をセットアップしました。
Windows10メディア作成ツールでセットアップ用のUSBフラッシュメモリを作成し、セットアップを行いました。

f:id:peugeot-106-s16:20161207114944j:plain

ドライバー類はディスクで提供されており、セットアッププログラムを起動すれば途中に再起動を挟みつつ自動的にセットアップが行われました。

f:id:peugeot-106-s16:20161207115110j:plain

 

パフォーマンステスト

先回お借りしたキットではGPUがCPUインテグレートだったためぼくの用途では思ったほどパフォーマンスが出なかったのですが、今回はどうでしょう。

www.systemfriend.co.jp

 

きゃらみらーを起動してみました。

youtu.be

全く問題ないですね!

Unity Editor上でProfilingした結果です。

f:id:peugeot-106-s16:20161207115749p:plain

なぜかUnityEditorで実行するとキャラクターがカクついたのですがFPS的には問題ないようです。exe実行では体験上の問題は全くありませんでした。
Unity5.5を利用したのでもしかしたらEditorになんらかの問題があるのかもしれないと思いつつ、深く追ってはいません。

次に前回検証したIntel RealSense R200のDepthに対して独自ボーン認識&映像データを激しくファイル出力をするプログラムを検証してました。
前回は22FPS程度までしかパフォーマンスが出ませんでした。

http://www.systemfriend.co.jp/files/u/blog/maemoto/gigabyte05.png

対する今回は余裕しゃくしゃくです。

f:id:peugeot-106-s16:20161207120405j:plain

SSDの恩恵でディスクI/Oもとても低負荷で推移しています。

f:id:peugeot-106-s16:20161207120636p:plain

 

というわけで、この新しいBRIX。
グラフィックを多用する方にはオススメの機体ではないかと思います。